|
|
いきなりですが、クーラントを抜きます。
今まで何台も取り付けてきたのに、画像がないw
今回も、HP用に記録したわけではないので
充分な画像が有りません。m(_ _)m |
|
|
部品の取り外し時に発見した危険な状況w
クーラントがしみ出ていました。(;゜〇゜)
ハイプレッシャーラジエターキャップが付いている。
(・_・ )ノ"" ゜ ポイッ
ダメですよ。対応していない車種に使うのは危険!
そもそも、ハイプレッシャーキャップを使うとどうなるか
知らないで使うのは危険ですよ!やめましょう |
|
|
ウォータネックがすごい状態(笑)
大抵の車両はこうなってますね〜〜
腐食して、クレーターとかになってしまうと大変! |
|
|
いよいよクランクプーリーを外しますが、
こんな、大型用トルクレンチを使って脱着します。 |
|
|
ハーイ! 分解終了♪
ゴメンなさい。画像がないんです(T.T)
ウォータネックも綺麗に磨いて、外したラジエターも
清掃しましたよ〜。 |
|
|
サーモスタットを外してビックリ!
汚い・・・錆びてる・・・ (・_・ )ノ"" ゜ ポイッ
最近は少なくなったローテンプサーモ
ハイプレッシャーラジエターキャップと同じで
ゴミです。無駄です。意味無いです。
大げさですがw 知識がない人は使用禁止! |
|
|
何を、覗いてるの?( -_-)
スカー○を覗いてる訳じゃないです。
RB26用のウォーターポンプって種類があるわけ。
でもって、誤って取り付けると冷却水漏れが・・・ |
|
|
ウォーターポンプ・テンショナ/アイドラプーリーを
取り付けた様子。
作業の折り返し地点ですね。 |
|
|
いよいよ
ATI クランクダンパープーリーの取付です。
レース業界では定番?の商品
プーリーの中には液体シリコンが入っており
遠心力でバランスを取る仕組みになってます。
純正のプーリーだと圧入が抜けてしまう(恐)ことも
RB26や1J2Jでたまに見掛けますねw |
|
|
ベルト類も全部新品にお取り替えw
|
|
|
RH9 オリジナル タイミング デカール |
|
|
トラスト 強化タイミングベルト と クリアー カバー
レンズキラリでコーティングしておきました〜w
クランク角センサー右下にご注目!
冷却系のゴムホースが膨らんでるでしょ?
ハイプレッシャーラジエターキャップを使うと
こんな風に傷んでしまうんですよ |
|
|
ハイ!
今回も定番の RH9クーラント クールナイン です
詳細はカタログページで紹介しております。 |
オーナー様 後日談
1ヶ月後に点検のためご来店頂いだきました。感想を聞いてみると・・・
「低速域が こうグイグイっと回るぞ!って感じで、高回転も力強く ふぁ〜ん と軽く回って
すんごく良くなりました〜〜」
ハイハイw このオーナー様はGT−R初心者なんです。それでもちゃんと感じるフィーリングの違い。
対価相応の感動が得られたようですね♪
まだまだ治療する箇所が有りますけれど、少しずつ治していきましょう。末永く愛してくださいね♪ |
|
|
|